終末サイファイARPG『AI LIMIT 無限機兵』評価・感想まとめ。

ゲーム速報
AI LIMIT 無限機兵


[CE-ASIA HONG KONG LIMITED]より3/27リリース
終末SFアクションRPG
『AI LIMIT 無限機兵』
(PS5、Steam)
の発売から約3週間近く経過したので、
評価・感想をまとめてみます。

また、プレイされた方の感想も
引き続きお待ちしてます!

※体験版と評価が混ざっています。
PlayStationStore
★4.05 (約4.6K)
★★★★★ 60%
★★★★  15%
★★★   8%
★★    6%
★     12%

​​■metacritic
ユーザスコア:8.0 票数:75 ※PS5
(内訳)
・positive 55 (73%)
・mixed  13 (17%)
・negative 7 (9%)

steam
「非常に好評」(約10.4K) 92%好評

良い評価)
・シンクロシステムが素晴らしい
・非常によく出来たソウルライクゲームだと思います。
・めちゃくちゃ面白かった!そこらへんのフルプライスゲームより断然に楽しかった!!

悪い評価)
・カザンと比べるとボス戦は一段劣っていて道中の探索はこちらがやや勝っている
・機兵の狩人が倒せず詰みました。
・「敵の防御技が弱い代わりに、足を滑らせたら終わりでジャンプも駄目なSEKIRO」が最も感覚が近い。


▶『頂いた感想まとめ』


※プレイした方のコメント本当にありがとうございます!
 すべてはピックアップできませんがご容赦ください。

荒いところはあるけど、十分楽しめる内容だったと思う

数多あるダクソライクの中でもかなり出来はいい
特にダンジョンの作りは最上位だと思う


これ意外におもろいわ
何というか昔のダクソやってるみたいな感覚

○押し続けダッシュとL3ジャンプがクソやりづらい
あとパリィのタイミングが曖昧というかボスのどの攻撃がパリィできるのかが分からんのなんとかしてほしい
でも安いしインディにしてはクオリティ頑張ってると思う


立体的なマップの作りで見えてるけど取れないアイテム回収に悩んだり
隠しエリアもあって探索要素はいい感じ
ソウルライクとしては難易度低めなのでそこは良し悪しかな



続きを読む
タイトルとURLをコピーしました