
[ベセスダ・ソフトワークス][ゼニマックス・アジア]より
5/15リリース
『Doom: The Dark Ages』
(PS5、XBOX、Steam)
発売早々の5/21には、
300万プレイヤーを突破していました。
発売から約2ヶ月近く経過しましたが、
北米の5月のDLランキングでは4位に入っており、
評価も国内外で高いので、
改めて評価・感想を
まとめてみたいと思います。
また、プレイされた方の感想も
引き続きお待ちしてます!
■PlayStationStore
★4.70 (約7K)
★★★★★ 85%
★★★★ 7%
★★★ 3%
★★ 2%
★ 3%
■metacritic
ユーザスコア:7.8 票数:179 ※PS5
(内訳)
・positive 134 (75%)
・mixed 19 (11%)
・negative 26 (15%)
■steam
「非常に好評」(約16.7K) 86%好評
良い評価)
・かなり独特な手触り、最高に楽しいゲーム
・小並感:ほぼ期待通りの気持ちいいDOOMだった
・クラシックDoom 1と2がお好きなら、TDAでがっかりすることはないでしょう。
悪い評価)
・銃だけ撃ってても弱い
・Eternalの様な武器を切り替えながらの高速戦闘が好きな人はちょっと肩透かしを食らう。
・2016とEternalに比べて戦闘のスピード、 幅広さ、ホードを捌く爽快感が大幅に欠落している。
▶『頂いた感想まとめ』
※プレイした方のコメント本当にありがとうございます!
すべてはピックアップできませんがご容赦ください。
DOOM初プレイだけどゲロおもろい
ストーリーも良かったよ。終盤からDOOMらしさ全開で。リブートからの疑問点の補完にはなってる。世界観も広がっちゃったけど収集つく程度だと思う
おいおいまたGOTY候補かよ(歓喜)
初めてDOOMやってるけどめっちゃ面白い
FPSもかなり苦手なんだけど不思議と気にならない
悪魔ぐちゃぐちゃにぶちのめす爽快感が勝るな
前回のエターナルが難易度高めで弾がすぐに枯渇してマローダーみたいな気持ちよく粉砕できないエネミーが多かったからか、今回は前回悪いと言われてたところが無くなっててかなり面白いぜー!みんな!デーモンを叩きのめすのもいいが、ステージにあるゴールドとルビーの回収もしたほうが武器がパワーアップして面白いぜー!
祝300万プレイヤー!マイクロソフトもソニーも、ここ数年で ゲーム機本体の販売数やソフトの売上よりも「アクティブユーザー数」「サブスクリプション利用者数」「プレイ時間」などを重視する戦略に大きく舵を切ってるからな。ゲームパスがかなり効果的に働いてるな
Launch the Slayer.
— Bethesda (@bethesda) May 15, 2025
DOOM: The Dark Ages is available now. pic.twitter.com/XHEmXG1dxG
※こちらは発売時のポストです。 続きを読む