【ドルフロ2】大型目標挑戦 特別挑戦 不気味な人形攻略法解説!サブターゲット全クリで報酬全取り!GIRLS’ FRONTLINE 2 EXILIUM Crossroad Challenge Creepy Doll【ドールズフロントライン2/少女前線2 歧路挑战诡异人形】

ドールズフロントライン2/GIRLS' FRONTLINE 2 EXILIUM(少女前線2)

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ドルフロ2の大型目標挑戦 特別挑戦 不気味な人形攻略法について解説します


大型目標に新しく不気味な人形が追加されました。サブターゲットをクリアするとコーラップスピースやデータコアがもらえます。

アルガリザードと比べると簡単です。比較的難易度は低めな印象(こっちが強くなってるのかな?)。

2段階あり、①全域鎮圧ダメージを受けない。②不気味な人形のHP総回復量を7万以下に抑えてクリアする必要があります。


また、両方とも10ターン以内で誰も戦闘不能にならないようにクリアしなければならない。

今回無事にサブターゲット全クリして報酬全取りできたので、攻略法をご紹介します。

文章ではなく動画でやり方を観たいという方は下の動画を参考にしてください。ぶっちゃけ動画を観たほうがわかりやすいし早いと思います。
youtu.be


大型目標挑戦 特別挑戦 アルガリザード攻略法解説はこちら↓
youtu.be


大型目標挑戦 特別挑戦 ブルースフィア攻略法解説はこちら↓
youtu.be


大型目標挑戦 通常挑戦 レディナーヤ・マギラ攻略法はこちら↓
youtu.be

大型目標挑戦 特別挑戦 不気味な人形攻略法解説

では、さっそく攻略法について解説します。その前におすすめのパーティー編成例を紹介します。

1戦目と2戦目で弱点は異なっていて、最初が火と水、次が氷と水が弱点なので、下画像のような編成にしました。


1回目は火、2回目は水属性パーティーです。

大型目標挑戦は編成機能が使えないので、共通キーとか固有キーの組み合わせがベストになりません。

だから今回わりとキーの組み合わせは適当です。基本的にはアタッカーには与ダメージアップ系、ヒーラーには生存系、サポーターは両方をお好みでつければOKです。

もちろん上の組み合わせの通りでなくても全然クリアはできます。キャラの所持状況や凸状況、育成状況は各々によって異なるのでお好みでアレンジしてください。

【1戦目 火属性パーティー】






【2戦目 水属性パーティー】




不気味な人形戦 具体的な攻略法解説

まず、攻略のコツを列挙します。1戦目2戦目ともに

・骸影を撃破しよう。

以上です。

1戦目と2戦目の不気味な人形は名前は一緒ですが中身は全く違います。

1戦目は火属性パーティーがおすすめ。弱点を突けるし、ステルス状態の時に燃えてると場所がわかります。

マップ上のランダムな位置に骸影を召喚してきます。この骸影を倒すと、全域鎮圧を発動しません。


次のターン開始時までに倒しきるようにしましょう。これでサブターゲットクリアできます。まぁ、そんなに大変じゃない。

他のスキルやパッシブに関してなんですが、そんなに厄介なものはないので割愛します。たぶんそこまで意識しなくても普通にクリアできると思います。

ちなみにある程度育成が進んでいれば、骸影を召喚される前に倒すことができます。筆者は今回1ターンで撃破できました。

筆者の凸状況ですが、シャークリー完凸、瓊玖4凸、ヴェクター2凸、センタウレイシー2凸、秋樺1凸です。

シャークリーとセンタウレイシー以外餅武器を持っており、この2人には金石奏を持たせてあります。必要最低限凸ってる感じです。

ヴェクターとセンタウレイシーは1凸、秋樺は無凸で十分だと思います。

2戦目はHPを回復させたくないし弱点を突けるので、水属性で攻めるのがおすすめ。湿気とか泥濘を付与すればHP回復を防げると思うんですよね。たぶん。

パッシブの効果でターン開始時に最大HP8%分のHPを回復します。


2戦目も1戦目と同じように骸影を撃破すればOKです。次のターン開始時までに撃破できないと、HPを回復されてしまうので注意。


骸影を倒すと不気味な人形のHPが減少するし、累計4体撃破するとパッシブスキルが解除されます。

まぁ、しつこいけど骸影を倒すのが何より大事という事です。それさえ気をつけてればサブターゲットも自然と達成できる。

本来はパッシブスキルを解除しないと不気味な人形の被ダメが減少してダメージを与えられないので効率が悪いはずなんですが、ある程度の火力があるとね。2戦目も1戦目と同様、骸影を召喚する前にゴリ押しで倒せてしまうんです。

筆者は2ターンで撃破できました。若干HPが残った感じなので1ターン撃破もできると思います。

筆者の凸状況ですが、サブリナ完凸、トロロ5凸、スプリングフィールド3凸、ニキータ3凸、クルカイ3凸です。ニキータ以外餅武器を持っています。ニキータにはビターキャラメルを装備させています。

まぁ、こちらも必要最低限凸っている感じです。

2戦目は雑魚敵が出てくるのでクルカイを入れていますが、クルカイなしでも全く問題ないです。この通りじゃなくてもクリアできるので、好きな編成で挑んでください。

多分ある程度育成できていればオートでもクリア余裕だと思います。瞬殺しちゃえば特に意識しなくてもサブターゲットクリアは達成しています。


駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be


データコアが入手できるのは美味しい。ショーケースに飾れる不気味な人形のフィギュアももらえますよ(奇憶造物ってやつ)!


まぁこれ常設コンテンツなので、今すぐクリアしなくてもいつかクリアできれば良いので、どうしてもクリアできなければ後回しにしておいて、育成してから再チャレンジするのも手ですね。一応これ常設コンテンツでは最高難易度ですしね。

最後にダメージ統計を表示しておきます。瓊玖とシャークリーは恒常キャラなのにDPS高くて良いですね。シャークリーはSRとは思えない強さ。


トロロも恒常キャラなのにダメージ値が高すぎる。ニキータも良いダメージ出てます。火属性と水属性は安定感がすごい。支援や反撃が観てて楽しいですしね。


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました