【ホロウナイト シルクソング攻略】ヌレガラスとボロガワの湖のカラスの雑魚敵ラッシュ攻略法解説!Hollow Knight Silksong Moorwing【高難易度】

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングのヌレガラスとボロガワの湖のカラスの雑魚敵ラッシュ攻略法について解説します


ヌレガラスとボロガワの湖の雑魚敵ラッシュに勝てない。解説動画を投稿して欲しいとリクエスト頂きました。単体ボスよりも雑魚敵ラッシュで苦戦する方が多いみたいです。

文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


文章で攻略法を解説するのは難しいのですが、さらっとだけ解説しておきます。

まずヌレガラス。ヌレガラスは攻撃の隙をついて攻撃すればけっこう安定します。

とりあえず後ろに下がって様子見をすればだいたい避けられます。足攻撃は下がる。物を飛ばしてくるのはジャンプで回避。突進もジャンプで回避。

もし余裕があるならこのようにシルクスキルでゴリ押ししてしまうと楽です。

怒ると物を2回連続で飛ばしてくるので、回避優先で立ち回りましょう。隙をついて攻撃。

どのボスもそうですが、回避優先で立ち回って隙を突くだけで大体勝てます。パターンは決まっているので覚えゲーですね。

アクションゲーム全般に言えることですが、まずは敵の動きを観察してパターンを見極めるのが大事です。

物を飛ばしてくる攻撃はくるくると円を描くようなので一回避けても注意しておきましょう。

ちなみに灰色の丘陵にある途上の家からスタートして固定敵を倒して
戻るを繰り返すとロザリーと破片を稼げるらしいです。

このゲーム道具が異常に強いので、勝てなかったら破片を集めて道具でゴリ押しも手です。アイテムを使えばもっと早く倒せる。

攻撃後にクナイを投げると高確率でヒットするのでおすすめです。

突進してくる敵はだいたいジャンプで飛び越して下斬りをすれば確実にダメージを与えられますね。

続いてボロガワの湖の雑魚ラッシュの攻略。小さいカラスは弱いので問題ないんですけど、3本クナイを投げてくる奴が厄介ですよね。

間を通り過ぎるのも良いんですが被弾しやすいので、反対側に回り込んじゃうのがおすすめです。背中側に移動すると割と安全ですよ。

くぎ?で突いてくるカラスは突きを避けてから攻撃がおすすめです。よーく観察するとそこまでヤバイ敵じゃない。

ジャンプして下斬りか、突きの後に下がってそのまま斬る感じ。こいつは収奪者や放浪者を装備してジャンプ後に下斬りをすれば完封できると思います。

基本このゲームは上から下への攻撃には対応していない敵が多いです。もちろん一部の敵は上への攻撃も対応してるけど。

小さいカラスは高度を下げて突進してくるのでそこも意識したほうが良いかも。

アイテムがあるならクナイを投げてゴリ押しもおすすめです。

最後に2体カラスが出てきますが、クナイを投げたりマキビシを撒けば安全に倒せるので、アイテムでゴリ押ししてしまったほうが安定します。このゲーム割とアイテムゲーですよね。

駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました