皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ホロウナイト シルクソングのセス攻略法について解説します!
ここは個人的に苦戦したので攻略法解説動画を作ってみました。詰まってる方の参考になれば幸いです。
文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be
文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。
セスは個人的に強ボスでした。めっちゃ苦戦した。一見そんなに早いわけでもないし強い感じもしないんですけど、なんだろう。ネットリ強いというか、プレイヤーが引っかかるような攻撃が多い気がします。
基本的には回避優先で隙をついて反撃していきましょう。他のボスと一緒。
突きをした後斜め後ろに下がる攻撃には注意しましょう。被弾しやすいです。上に滑空してやり過ごしてから反撃すると安定かな?
盾を飛ばしてくる攻撃は後ろに下がって避けたほうが安全です。その後反撃できなくもないです。
2回くらい斬りつけてくる攻撃は避けた後に反撃しやすいので狙っていきましょう。正直この攻撃の隙をつくだけで安定して勝てると思います。それ以外の攻撃は避けに徹したほうが安定しやすい。
叩きつけた後爆発してくる攻撃も素直に避けたほうが良いと思います。
こいつはね。この戦闘の後に灰色の丘陵と殻木の森で話しかけると悪臭の水路のキャラバンに移動します。そこでノミ突き、ノミよけ、ノミ踏みで恐ろしく記録更新するんです。つまり達人というわけですよね。
ぶっちゃけ個人的には心臓をくれる王たちより強い気がするんですけどどうですかね。
収奪者と相性悪いのかな。狩猟者とか放浪者とかのほうが相性良いかもしれない。斜め斬りとか相性良さそう。あと、クロススティッチでパリィすると安定するかもって考えてました。
こういう攻撃パターンがわかりづらい敵はパリィしまくるのも手かもしれません。あとはカラクリバエとか、道具を投げまくってゴリ押しも手かも。ポリップのポーチを装備してきて道具でゴリ押ししたほうが良いかもしれません。勝負が長引きがち。
一定ダメージを与えると第二形態に移行します。地面に叩きつけを連続でしてくるので、これはもう避けたほうが安全です。
最後にちょっと下ネタ言っていいですか?セスの盾ちょっと乳首に見えないですか?そのせいで集中が削がれました。あれなんでちょっとポコって膨らんでるんだろう。気になるよね。く。こんなつまらない事で気を引いてくるとはやるな。強敵すぎる。
まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be
ちなみに余談ですが、セスはホロウナイトのファンの子が考えたキャラですが、闘病の末に亡くなってしまったそうです。
セスは亡くなった子の名前だそうです。大好きなゲームで自分の考えたキャラが登場するのは嬉しいですよね。神ゲーだからプレイして欲しかったな。
TeamCherryには経緯を表します。セスめちゃくちゃ強かったよ。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!