【ホロウナイト シルクソング攻略】第四の合唱者攻略法解説!強くはないけどめんどくさいボス。Hollow Knight Silksong Fourth Chorus.

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングの第四の合唱者攻略法について解説します


ここは最序盤なので攻略動画は不要かと思ったんですが一応作ってみました。詰まってる方の参考になれば幸いです。

文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。

このボスはたぶんそんなに強いボスではないと思います。攻撃パターンを見極めて隙をついて反撃すれば安定します。

横から手で攻撃してくる攻撃はジャンプで避けましょう。滑空すると良いです。上からの叩きつけはジャンプするか左右に移動して避けましょう。

地面を消されるので注意しましょう。滑空して移動するようにすると
安定します。あとはひたすら顔を叩いていればなんとかなると思います。

ダウンした時も攻撃チャンスなのでボコボコにしましょう。

上から溶岩を落としてくる攻撃は避けつつ顔を攻撃します。マグマの鈴を装備してくれば火ダメージの威力を減らせるので装備してくると良いかも。まぁ、冷静に対処すればそんなに難しいボスではないです。

ちなみに後にここで戦うオオケモノバエもそうなんですけど、これ実は画面の横に移動するとスルーできます。一旦画面外に逃げて態勢を整えるとかも手かも。まぁ、そこまでしなくても普通に倒せると思いますが。

こいつは道具やシルクスキルを当てにくいのはちょっと戦いにくいですね。シルクの嵐ならぶっ刺さりそうですが。

怒ると第二形態に移行します。左右に風が出るので、そこで滑空しながら攻撃を避ける感じです。でもぶっちゃけ第一とあんまり変わりないですね。

追記:風が出たあと上の岩を落とすと一撃で倒せるらしいです。

このボスは倒しても何も得られないのが悲しいです。何も落とさないし。まぁ、一応実績は取れますが。マジでそれだけ。虚しい。

まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com


ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました