【ホロウナイト シルクソング攻略】呪われた状態で大いなる母シルクを倒す方法解説!特殊エンドを観て歪んだ子供の実績入手!Hollow Knight Silksong Grand Mother Silk.

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングの呪われた状態で大いなる母シルクを倒す方法について解説します


解説動画を作ってほしいとリクエストを頂いたので解説動画を作ってみました。詰まってる方の参考になれば幸いです。

文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


呪われてない状態での攻略は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。

道具を使えず回復もできず魔導者のクレストで倒す必要があります。でもシルク自体は弱いのでやり方がわかればなんとかなります。呪われる前にできる限り仮面を集めて体力を増やしておくと良いです。

シルク戦のコツですが、シルク自体には接触判定はないと意識するとだいぶ簡単になります。爪で引っかいてくる時だけ当たり判定が発生します。これはシルクの攻撃を回避してからその後のピンを避けると安定します。

基本的には移動は銛投げで行います。ピンの間に入って銛を投げればノーリスクで攻撃を避けられます。

基本的には回避優先。回避してから隙をついて攻撃するとダウンする。ダウン中ガンガン攻めれば割と早く終わるはず。行動パターンが読みやすい良ボスです。実はレース2回目のほうが強いというね。

回復できないので攻撃はもらわないくらいの気持ちでやりましょう。多少ならもらっても大丈夫だけど。

糸拘束は浮いたりして避けます。

第一形態は割とすぐ終わります。案外弱いんだよね。まぁ、道具使用禁止、回復禁止だから強いとやってられないですしね。

ところで魔導者は溜め攻撃中にボタン連打すると効果時間伸びるんです。知ってた?楽しいよこれ。

第二形態は基本的には第一と一緒だけど、落石には注意しましょう。落石中は落石が止むまでぼーっとしてたほうが良いかも。どうせ落石中は攻撃できないし避けに徹するしかないです。

下から出てくる剣は2回叩くと下に下がるので、邪魔なやつは叩いておきましょう。咆哮したらもうちょっとです。終わりが近い。

道具なし、回復なしの状態でクリアできるともうシルクに負けることはなくなります。

無事にクリアすると特殊エンドを観れます。そして歪んだ子供の実績ゲットです。実績取得率は9/26の時点で7.8%です。意外と少ない。


まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be

youtu.be


ちなみに余談ですが上記の動画、スティールソウルモードでプレイしてるんです。1周目で観れなかったから2周目スティールソウルモードでプレイ。練習しづらいし、できれば1周目でやっちゃえると楽ですよ。

筆者はこのエンドの条件をクリア後に知りました。ねじれた芽の存在自体知らなかったのよね…。

今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com


ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました