【ホロウナイト シルクソング攻略】液状塗料の運搬攻略法解説!運搬クエ中最高難易度。液状塗料のマテリウムゲット!Hollow Knight Silksong Liquid Lacquer.

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングの液状塗料の運搬攻略法について解説します


文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


女王の卵の運搬攻略法はこちら↓
youtu.be


文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。

これに関してはもう、文章で説明するも無理すぎるので、要点だけ解説します。あとは動画を観てください。

ベルハートからフェイの山の仮面を作る者のところまで行かないといけないです。3回攻撃をくらったらアウト。ただ、時間制限はないので、薄切り肉の運搬みたいに急ぐ必要はないです。

ゆっくりのんびり行けば割となんとかなります。ただ、運搬クエストの中では最高難易度です。

途中ベンチに座れば道具も回復できるので、どうしても被弾してしまう敵などがいたら道具で倒してしまうのも手です。

ちなみに合唱の間に行って巨石の牢を通ってフェイの山を登っていくところは共通です。合唱の間に至るまでは暴風の石段を通るルートと、朽ちたオルガンを通るルートがあるので、好きなほうを行きましょう。

筆者は朽ちたオルガンルートで行きました。こっちのルート人気ないのよね…。ちなみにこの前のクエストで女王の卵を届ける時にこちらのルートを通る必要があります。

また、意識してなかったんですが、こちらは5時間以内クリアの時の推奨ルートでもあるんですよね。だからこちらのルートに慣れておくと、5時間以内クリアもしやすくなるのでおすすめです。

ちなみにこちらのルートは意外と敵との接触が少ないです。と言うかスルーしやすく、敵を倒しておく必要もないです。

ベルハート→罪深き道→朽ちたオルガン→合唱の間→巨石の牢→フェイの山って感じですね。フェイの山まで行けば敵がいないのでアスレでミスらなければ勝ち確です。

駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com


ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました