【ホロウナイト シルクソング攻略】オオケモノバエ攻略法解説!ボスに雑魚を潰してもらおう!Hollow Knight Silksong Savage Beastfly.

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングのオオケモノバエ攻略法について解説します


こいつで詰まる人が多いと聞きました。せっかくなので今回攻略法について解説してみたいと思います。

文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


大討伐のオオケモノバエ攻略法はこちら↓
www.youtube.com


こいつの厄介な所はザコ敵を召喚してくるから点です。コイツ自身も強いんですが、こいつ単体ならなんとかなるんですよ。

雑魚をどう処理するかが鍵ですね。

こいつは上からの突進を避けた後に攻撃するのがおすすめです。回復は確実に出来る時にしましょう。

こいつは横移動の時に高さが変わる時があって、それでぶつかるんです。上を通るにしても下を通るにしても、ちょっと余裕を持ったほうが良いです。

んで肝心の雑魚の倒し方なんですが色々あって、結論を言うとオオケモノバエに潰してもらうのが一番簡単です。

それ以外だとアイテムを投げて瞬殺する。シルクスキルでオオケモノバエごと攻撃するって感じかな。

下にいる敵は驚異じゃないし、殴ればシルクを回復できるのでまぁまぁ良いんですよ。

問題は飛んでる敵ですよね。こいつらがやばいんですよ。

筆者のおすすめとしては、横移動は避けに徹する。縦攻撃に対してだけヒット&アウェイをするのが良いです。とにかくチャンスが来るまで逃げに徹するのがおすすめ。

たぶん2体召喚でHP半分。3体召喚で瀕死だと思います。3体召喚してきたら逆にチャンスなので、冷静に対処しましょう。焦らないのが一番大事。

てかここたぶんストーリー進行には必要ない部分なんですよね。寄り道部分。

だから後回しにして、便利な道具やスキルを得てから再挑戦するのも良いかもしれません。

倒すと獣者のクレストをもらえるんですが、これも必須かと言われるとそうでもないですしね。

このゲームは探索をしてホーネットや針を強化したり便利な道具を得るとかなり楽になるので、勝てないボスがいたらとりあえず放置して後回しにするのも手です。

駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be

www.youtube.com


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました