皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ホロウナイト シルクソングのウィドウ攻略法について解説します!
このボスに苦戦して詰まる方が多いらしいです。筆者も苦手です。かなり強いボスだと思う。せっかくなので攻略動画を作成して投稿してみました。
文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be
文章で攻略法を解説するのは難しいのですが、さらっとだけ解説しておきます。
こいつは上と斜めからゴミを落としてきます。落ちてくる軌道は見えているので、回避優先で立ち回りましょう。ゴミは落ちてきたあとにバウンドするので注意。
基本は上からのゴミに当たらないように注意しながら攻撃しまくればOKです。斜めは避けに徹したほうが良いかも。
ウィドウが横に移動してくると下からゴミが出てくるので、壁を登ったほうが良いです。
斜めに斬ってきたあとはそのままもう一回突っ込んでくるのでジャンプで避けます。
第一形態はまだマシなんですが第二形態になると動きが早くなって攻撃が激しくなります。隙がなく、なかなか攻撃を当てられないです。
おまけに上からのゴミがバウンドして斜めからゴミが落ちてきて横からウィドウが突進してきます。これがほぼ同時に起こる。正直クソボス過ぎない?
基本的に上を見ながら斜めや横から攻撃が来るって思ってたほうが良いです。
このボスに限らず、攻撃を避けにくい敵は隙をついて道具を投げまくってゴリ押しがおすすめです。
例えば上からゴミを落としてる最中にクナイやロングピンを投げます。たぶんこれだけで勝てる。第一より第二のほうが強いので道具を温存しておきましょう。
途上の家からスタートして固定敵を倒すとロザリーや殻の破片を稼ぐことができるのでおすすめです。
余裕があればシルクスキルを当てて大ダメージを狙うと良いです。ただ、シルクスキルは回復に使いたいので難しいところ。
駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。
www.youtube.com
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!