皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ホロウナイト シルクソングの怒れるオオホラガイバエ攻略法について解説します!
このボスは攻略動画を作って欲しいとリクエスト頂いたので解説動画を作ってみました。詰まってる方の参考になれば幸いです。
文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be
文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。
このボスはボス戦までの道中が長いのも苦戦する原因かも。ボス前にベンチを設置してほしいな。
んでこいつの攻略なんですけど、設計者のクレストが相性がよいと感じます。横とか上からくる敵には設計者が相性が良い。設計者は下斬り以外の攻撃手段は強いですからね。
攻撃を避けてから横突きや上突きを当てると良いです。溜め攻撃も効果的かも。
飛ばしてくるドリルみないなやつは針で攻撃して弾けるみたいです。これを弾き返して倒すという戦法もあるらしい(視聴者さん情報)。
ポリップのポーチを装備してノミ酒や発火棘を使うと対処しやすい気がします。カラクリバエを投げるなど、道具は使ったほうが良いです。倒すのが早くなる。
小さいホラガイバエは飛んでくる順番に避ければOKです。シルクの嵐とかシルクの槍でゴリ押ししてしまうのも良いかもしれないです。雑魚が出てくるときは回避優先で立ち回りましょう。
ドリルみたいなのを飛ばしてくる攻撃は跳弾するし、後ろに下がると当たりやすい気がします。かえって敵の懐に飛び込んだほうが当たりにくい気がしますね。
まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!