【ホロウナイト シルクソング攻略】クローバーの舞踏者攻略法解説!ボスまでの道中が長い!Hollow Knight Silksong Clover Dancers.

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングのクローバーの舞踏者攻略法について解説します


このボスは攻略動画を作って欲しいとリクエスト頂いたので解説動画を作ってみました。詰まってる方の参考になれば幸いです。

文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。

ここで詰まる方はかなり多いみたい。ここね。ニードリンで入った先がダンジョンになってるんですよ。死ぬと入り口からやり直しなんです。

緑の王子の右側にベンチがあって、そこに座るとヴェルダニアの地図が更新されるので先に調べておきましょう。ここね。ボスまでが道中長いんですよ。だから再戦しにくいのも沼りやすい原因かもしれないです。

んでここ、左側と右側からボス部屋に行けるんですが、右側から行くと敵に襲われるのでグダります。左側から行くと敵も少ないし割と簡単にいけます。左側から行くのがおすすめです。道中はスーパージャンプを使ってサクサク進んでいきましょう。

ここは入り口辺りにワープポイント作って、「ボス部屋に移動しますか」とか聞いてくる感じで良かったんじゃないかな。

ここのボスそんなにバカ強いってわけじゃないんですけど、この道中の移動のせいで苦戦しますよね。このダンジョンも中ボスみたいなのいるし攻略に時間かかるしね。

ボス部屋に行く前に下に降りるとシルクをちょっと回復できます。気休め程度ですが。

ではここからボス攻略法について解説します。まず、このボス見覚えがあると思います。そう、からくりの舞踏者です。あいつの上位互換です。というかこっちがオリジナル。

戦い方もほぼ一緒で、動きの軌跡が表示されるので回避しつつ攻撃するだけです。下に降りてくる時は攻撃範囲が広いので、めっちゃ避けたほうが良いです(ちょっと余裕を持って避けようの意)。

んで、クローバーのほうは中央で合体した時に回転してきます。これは上を通り過ぎて、真下に待機すればOK。回転後ボスは斜め上に移動するので、上には移動しないほうが良いです。

時計回りと反時計回りがあるので、間違えないように注意してください。流れに合わせて回避する。

ニードリンで入った世界は道具を使っても破片を消費しないので惜しみなく使いましょう。道具でゴリ押しが楽です。

斬撃の軌跡が表示されて高速で移動する攻撃は当たると大ダメージを受けてしまうので避けましょう。

ある程度ダメージを与えるとダウンして、第二形態に移行します。こうなったらカラクリバエを使って一気にゴリ押すのがおすすめです。もちろんポリップのポーチは装備推奨です。

個人的にはからくりの舞踏者かなり好きだったんです。だからこいつらも嫌いではない。回転攻撃は嫌いだけど。面白いボスだと思います。3章のボス皆面白い。

ボス戦は楽しいけど道中の移動がちょっとね。不便だね。ボス戦だけやらせてほしいなぁ。

これ本体以外はダメージ通らないのかな。まぁ、本体を攻撃するようにしましょう。

攻撃パターンはランダムのようですが、何パターンかしかないです。慣れてくると予測で避けられるようになってきます。

第二形態になったら道具を使ったりシルクスキルを使って短期決戦狙いで一気に攻めてしまいましょう。もう道中移動したくないんじゃ。

てか単純な鍵で出してあげたのに恩を仇で返すとは。心臓よこせ。

この王子良い人で共闘すると思ってたんだけどなぁ。敵に回るなら容赦しないぞ。心臓よこせ。

ちなみにこのボスを倒さなくても心臓は3個集まります。ヴェルダニアの探索をしたくなかったりこのボスに勝てなければスルーするのも手かもしれないです。

真エンド観た後に再戦も手かもしれない。ただ、こいつのほうが裏ボスよりも弱いですが。

からくりの舞踏者で慣れてるせいか、慣れるとそこまでヤバいボスでもないです。多分道中の移動が嫌すぎてミスって負けるんだと思います。道具を使ってゴリ押ししましょう。もう再戦はしないぞって意気込みで。

正直4ボスの中では弱い方じゃないかな。

まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com


ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました