【ホロウナイト シルクソング攻略】レース2回目攻略法解説!レース好きなキャラです。Hollow Knight Silksong Lace2.

ホロウナイト シルクソング/Hollow Knight Silksong

皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。

今回は、ホロウナイト シルクソングのレース2回目攻略法について解説します


ここは攻略動画を作って欲しいとリクエスト頂いたので解説動画を作ってみました。詰まってる方の参考になれば幸いです。

文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be


レース1回目の攻略はこちら。一応載せておきます。
youtu.be


文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。

レースはこの後も何回か再戦することになるので、ここで慣れておくと良いです。負けても気にしないで挑み続けましょう。

レース自体は嫌いなキャラじゃないですが、終盤は強すぎてちょっと嫌いになりそうになりました。

ネタバレになりますが、レースはこの後も戦うことになります。その時、この2回目の動きがベースになっています。だから、ここで慣れておくと楽です。ボコボコにされても負けても気にせず挑み続けましょう。

基本的には1回目とそうは変わらないです。ちょっと攻撃パターンが追加されてるだけ。突進攻撃はジャンプで避けて反撃しましょう。

パリィされると突きをしてくるか空中で突きをするので、斜め後ろにジャンプして離れると安全です。

ある程度ダメージを与えると第二形態に移行します。斜め斬りはジャンプで避けるか、ダッシュで潜り抜けた後に反撃しましょう。

レースはタフで強いので、ポリップのポーチをつけてきてマキビシを
撒いたりカラクリバエを放ったりしたほうが良いです。道具でゴリ押し。

クロススティッチを使ってパリィするのも良いかもしれない。横攻撃やだいたいの攻撃はパリィできます。

基本的には攻撃を回避した後反撃すれば安定します。ターン制を守っている良ボスかな。今はまだ。

さらにダメージを与えると第三形態に移行。前回もありましたが、光に触れると大ダメージを受けるので逃げましょう。ダッシュがあるので前回よりも避けやすいはずです。

空中攻撃がね。地上の攻撃とわかりづらくて避けにくいんですよね。斜め後方にジャンプすると避けやすいです。

まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be


今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/


ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。

www.youtube.com


ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!

discord.gg


※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be


www.youtube.com

よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!

 
タイトルとURLをコピーしました