皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ホロウナイト シルクソングのスティールソウルモード限定の道具について解説します!
文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画をご視聴ください。
youtu.be
文章で解説するのは大変なので正直動画を観て欲しいのですが、一応さらっとだけ解説しておきます。
スティールソウルモード限定の道具が2種類存在します。成長する石と殻のサチェルです。かなり便利なので、早い段階で入手しておくことをおすすめします。攻略が格段に楽になりますよ。
まず成長する石。砕くと殻の破片になるが、時間が経過すると再生します。つまり稼ぎをしなくても実質殻を無限に入手できるということです。便利。
これはスティールソウルモード限定のタスクの「行方不明の配下」を
クリアすると入手できます。
行方不明の配下は暴風の石段の右下のマップの壁を壊してズィーに話しかけると受注できます。その後地図に示された場所に行って痕跡を調べて骨の墓所で隠しボスを倒すと入手できます。
言葉で聞くとめんどくさそうだけど意外と簡単です。2章で入手できると思う。
続いて殻のサチェル。これは作成する道具の携帯量が増えます。つまり道具の上限アップです。
装備する前はカラクリバエが8でしたが、装備した後に道具を作成するとカラクリバエの数が10になります。2アップ。
地味に思えますが、今作は道具ゲーなので、道具の上限がアップするのはシンプルに強いし便利です。青じゃなくて黄色道具っていう点もポイントが高いです。
これは地中の穴の「死んだムシの財布」の代わりに入手できます。
スティールソウルだと死んだらデータが消えるので、ロザリーを落とさなくなるという効果自体が死んでるからこっちに変更されたんですね。
まぁ、こんなところですね。駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!ホロウナイトの攻略情報交換や質問などご自由にどうぞ!
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!