皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、MHWsの金冠集めのコツについて解説します!
文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画を参考にしてください。ぶっちゃけ動画を観たほうがわかりやすいし早いと思います。
youtu.be
こんがり肉を上手に焼く方法はこちら↓
youtu.be
「キミとならどこまでも」の最も簡単な取り方はこちら↓
www.youtube.com
コットウサカズキガニの捕まえ方はこちら↓
youtu.be
ニュウドウイカの釣り方はこちら↓
youtu.be
スナノリュウセイの捕まえ方はこちら↓
youtu.be
救難信号野良マルチ 歴戦アルシュベルド安定攻略法はこちら↓
youtu.be
救難信号野良マルチ 歴戦ジンダハド簡単攻略法はこちら↓
youtu.be
今作は双眼鏡で覗くと金冠かどうか確認できるので、金冠集めがかなり簡単になっています。
金冠モンスターを見つけたら調査クエストとして保存すれば、あとから狩猟できますし他のプレイヤーと共有することもできるのでおすすめです。
今作はできれば身内で調査クエを共有して金冠を集めると楽ですね。ただ、ソロでも収集はできます。
ちなみに筆者のディスコードサーバーで金冠集めやフレンド募集のチャンネルを作ったのでよければご活用ください。たまに生放送で金冠集め配信もしていますのでよければぜひ遊びに来てください。
ディスコードサーバーへの参加はこちらから↓
金冠集めのコツですが、竜谷の跡地で厳選すると楽です。
竜谷の跡地に飛んでモンスターを双眼鏡で見ます。金冠なら調査クエとして保存。金冠じゃなかったら交わりの峰 スージャに飛んでください。
交わりの峰 スージャに飛んだら再び竜谷の跡地に飛びます。こうすると、モンスターの種類は変わらずサイズだけを更新することができます。
竜谷の跡地にお目当てのモンスターがいたらこの方法で厳選するのが効率が良いです。お目当てのモンスターがいなければ各エリアを回って双眼鏡を除いて金冠サイズを探しましょう。
ちなみに各エリアのモンスターはキャンプ内で休憩すると種類を更新することができます。
無事に金冠を集め終えると「ミニチュアマスタークラウン」と「ビッグマスタークラウン」のトロフィーを入手できます。
筆者がトロフィーを取得した時点でのこのトロフィーの取得率は0.1%でした(PS5版)。さすがに少ない。
実質金冠集めがもうエンドコンテンツというか、トロコンみたいなものです。これさえ終わればトロコン(勲章全獲得)はすぐです。筆者は配信で2日で集め終わりました。ご協力くださった方感謝です!
ハンタープロフィールも充実するのでぜひ挑戦してみてください。達成感がすごい!
ちなみにジンダハドと護竜アルシュベルド、ゾシアはサイズが固定で金冠はないので周回しなくて大丈夫です。てか金冠ついてないの気になるんだよな。どうせならこの辺も金冠つけて欲しいですよね。
今作は金冠集めが本当に楽になった。過去作は目安で大きい小さいを判断して片っ端から狩るしかなかったですからね。しかもクエストに行かないといけない。快適になったもんだなぁ。
次回作もぜひこの仕様でお願いしたいです。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!