PS5のソフトは賞味期限2週間、

コメント欄ネタ
PSランキング (2)





















ってとある方とのXのやり取りで書いたんですが
ゴメンナサイ、日本語間違ってました。

正しくは、
「お店での在庫として置いておける期間を、おおよそ2週間を目安に発注している」
という意味です。

今回の会話の流れとしては、
「ゲームソフト、特にパッケージ版は本当に売れなくなった」「バイヤーとしては厳しい状況だ」
という話題でした。

実際、PS5のゲームソフト市場は、すでにダウンロード販売が主流になっています。そのため、PS5のパッケージソフトを扱う小売店は、
この限られた市場の動向を慎重に見極めながら仕入れを行っています。

バイヤーとしては、ここまでダウンロード販売が定着すると、どのタイトルを仕入れるべきかの判断がますます難しくなります。実際、仕入れを誤った大手小売店は、すぐにパッケージ版の大幅値引きを行うケースも少なくありません。

とはいえ、
「PS5が落ちぶれている」というわけではありません。むしろ、PS5はハードとして確固たる地位を築いており、各サードパーティメーカーの大作タイトルは必ずPS5を主要プラットフォームとして展開しています。

PS5を持っていれば、これからも各メーカーが本気で開発した高品質なソフトを楽しめるのは間違いりません。


私はバイヤーではありますがゲーマーとしての自分もいるのでこの葛藤と日夜戦っています。



タイトルとURLをコピーしました