
SWITCH2の予想、答え合わせ!
皆さん、こんにちは!
以前、私が書いた以下の記事でSWITCH2(仮)のスペックや特徴について予想をしていました。
SWITCH2の新情報まとめ記事
そして、ついにSWITCH2の正式発表があり、その内容が明らかになりました。そこで、今回は過去の予想と実際の発表内容を比較し、どのくらい的中していたのか答え合わせをしてみたいと思います!
価格予想
予想:
SWITCHとの互換を考えてドック、ACアダプタ別売り!
現行機でドック(6578円)、ACアダプタ(3278円)なので
税抜きで49980円がギリラインかな?んでオールセット版の価格は59980円
結果:
日本語・国内専用の本体価格は49980円(税込)
日本語を含む16言語に対応する多言語対応機は69980円(同)
うむー、税抜き税込みに目をつむれば正解!っていうかこの価格がお客さんが
買ってもいいと思ってもらえそうな価格なので、
あと心配したのが海外版と値段の差が付くとそれこそ
転売に火が付くのですがなるほど、こう来ましたかw
日本語を含む16言語に対応する多言語対応機は69980円(同)
うむー、税抜き税込みに目をつむれば正解!っていうかこの価格がお客さんが
買ってもいいと思ってもらえそうな価格なので、
あと心配したのが海外版と値段の差が付くとそれこそ
転売に火が付くのですがなるほど、こう来ましたかw
ソフトウェア & 互換性
予想:
また、SWITCHでも定番のマリオやマインクラフト、フォートナイトなどがアップグレードされたものが専用ソフトとして登場するのではないかと思っています。
これらの人気ゲームがさらに進化し、SWITCH2の性能をフルに活用する形になることが期待されます。
これらの人気ゲームがさらに進化し、SWITCH2の性能をフルに活用する形になることが期待されます。
結果:
ゼルダの伝説を含む数々のSWITCH定番ソフトがSWITCH2用にアップグレードされて登場
やはり互換性は確保され、強化版も登場。
ローンチタイトル
予想:
ローンチソフトにはゼルダ級のビッグタイトルが必要!
結果:
新作ゼルダ無双でます
ローンチタイトル
予想:
ローンチソフトにはゼルダ級のビッグタイトルが必要!
結果:
新作ゼルダ無双でます
まとめ:予想の的中率
全体として、私の予想はかなり近い形で的中していたのではないでしょうか?
もちろん細かい部分で異なる点もありましたが、大筋の方向性としては概ね正解でした。
まぁ、予想って言うよりこうすれば商材として注目度上がるよな~
と、思いながら書いたんで商材としてかなり期待値高くなりましたね。
特に価格関係は海外の価格が高くなりそうだったのでどうやって値段下げるか?
って思ってたんですがまさかの16言語に対応する多言語対応機(リージョン版区別)
とは恐れ入りました
もちろん細かい部分で異なる点もありましたが、大筋の方向性としては概ね正解でした。
まぁ、予想って言うよりこうすれば商材として注目度上がるよな~
と、思いながら書いたんで商材としてかなり期待値高くなりましたね。
特に価格関係は海外の価格が高くなりそうだったのでどうやって値段下げるか?
って思ってたんですがまさかの16言語に対応する多言語対応機(リージョン版区別)
とは恐れ入りました
皆さんもSWITCH2についてどう思いましたか? ぜひコメントで感想を教えてください!