
昨日 5/11 23:00 より配信された
「VF Direct 2025 SPRING」
にて、
1月にsteamでリリースされていた
『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』
のクロスプラットフォーム展開、(時期はまだ出ていません。)

▼『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』 公式サイト
そして、
『New VIRTUA FIGHTER』Projectからは
「ウルフ・ホークフィールド」ティザー映像をはじめとした
開発進捗状況が発表されました。
※EVOJAPANにて先行して公開されましたね。
・ART DIRECTING VIRTUA FIGHTER
※世界観や設定を重視されて作られていると動画内で述べられています。

また、10万ドルを賭けた世界大会
「VIRTUA FIGHTER Open Championship」
についても情報が出ています。
・オフライン大会
5月 @combobreaker
(シカゴ/北米)
7月 Japan Qualifier(東京/日本)
8月 @EVO(ラスベガス/北米)
8月 VS Fighting(バーミンガム/イギリス)
11月 Thaiger Upper cut(バンコク/タイ)
となっています。
※リージョン別のオンライン予選大会も開催決定!とのこと。
スポンサーに縁の深いNVIDIA社の名前も出ていますね。

▼公式サイト
■VF Direct 2025 SPRING(日本語字幕)
#EVOJapan2025 にて解禁された【New VIRTUA FIGHTER Project】の最新映像を公開🐺
— 「バーチャファイター」シリーズ公式 (@vf_official) May 11, 2025
このあと日本時間23時より『バーチャファイター』シリーズの今後の展開をお伝えする「VF Direct 2025 SPRING」を世界同時配信いたします!
ぜひご視聴ください!https://t.co/uBab75gYW5#VFDirect pic.twitter.com/ay21tRWzSN
続きを読む『Virtua Fighter 5 R.E.V.O.』がマルチプラットフォームで登場✨
— 「バーチャファイター」シリーズ公式 (@vf_official) May 11, 2025
PlayStation®5・XboxシリーズX/S・Nintendo Switch 2版の発売が決定しました!
詳細は続報をお待ちください!#VF5REVO pic.twitter.com/YpooNG3pO9