皆様こんにちは!
如何お過ごしでしょうか。
今回は、ドルフロ2のニキータの性能について解説します!
8月14日からニキータガチャが来ました。9月3日まで開催されています。せっかくなのでニキータについて事細かに解説したいと思います。
文章ではなく動画で解説を観たいという方は下の動画を参考にしてください。ぶっちゃけ動画を観たほうがわかりやすいし早いと思います。
youtu.be
今同時ピックアップが来ているユヒの性能解説動画はこちら。
youtu.be
どちらを引くべきかは微妙なところ。今現在の環境だと優先度はニキータのほうがやや高め?(どちらも完凸は最強クラスです)
遺物回収簡単攻略法はこちら↓
youtu.be
何回か試行錯誤して、20分前後で高速周回する方法を編み出しました。
youtu.be
大型目標挑戦 特別挑戦 アルガリザード攻略法解説はこちら↓
youtu.be
ニキータ性能解説
では、さっそくニキータの性能について解説します。
あまりごちゃごちゃ言うとかえってわかりにくくなるので要点だけ掻い摘んで説明します(細かい説明は解説動画を参照下さい)。
ニキータは一言で言うと「水属性アタッカー」です。
おすすめ凸数について
ニキータのおすすめ凸数は無凸、3凸、完凸です。キャラ凸のほうが餅武器の確保よりも優先度は高いです。無凸無餅で十分仕事してくれるので、とりあえず素体だけでも確保することをおすすめします。
てかあとで詳しく解説しますが、餅武器は引く必要がないです。
1凸するよりは3凸や完凸しようぜって感じらしいです。3凸すると手がかりのスタック上限が5から10にアップします。また、クリーチの反撃回数が増えます。
手がかりはターン外攻撃の与ダメージが上昇するバフ。ニキータはターン外攻撃がダメージ源で、クリーチの反撃は実質ニキータの必殺技なんです。だからDPSが向上します。
3凸と完凸効果が強いけど、凸れば凸るほど強い性能です。とりあえずの目標は3凸無餅です。
4凸5凸もスキルが強化されるので地味に強い。
そして完凸。SPを1消費するごとに与ダメが10%上昇するんですが、ヤバいのはその後。畏怖が解除されなくなります。
必殺を使うと畏怖が解除されるんですが、それが解除されなくなります。あとで詳しく解説しますが、これにより1ターンで6回攻撃をヒットさせることができます。かなりの大ダメージ。壊れてる。
完凸無餅が理想と言うか、完成形ですね。
まとめると、無凸か3凸か完凸がおすすめ。餅武器は引かなくてOKです。
おすすめ武器について
餅武器は引く必要がないです。攻撃ボーナスなので火力期待値が他の武器よりも下回るらしい。
ニキータは共通キーで会心率を上げやすいので、会心ダメージのついている武器の方がDPSが高くなります。一番のおすすめはビターキャラメル、次いでミエティエリ。どちらも会心ダメージが付いています。
ビターキャラメルは6%、ミエティエリは2%餅武器の火力期待値を上回るそうです。
アタッチメントは水流増幅やダメ押しがおすすめ。攻撃、攻撃ボーナス、会心で厳選しましょう。
SR武器ならスプリングフィールドやM1891 、50 Nemesis等を装備しておけばOKです。
各スキルについて
続いてスキルの説明。さっと解説します。
まずパッシブスキルの「即断即決」です。クリーチが存在する場合、ニキータは洞察を獲得します。洞察は必殺技の射程が伸びます。
また、クリーチかニキータがスキルを発動する前に、両方が手がかりを1スタック獲得します。手がかりはターン外の与ダメが増えるバフです。3凸以上だと10スタックまで重複可能。
クリーチが反撃すると、ニキータはスキル4を発動します。クリーチをマップに召喚しておいて、反撃させるのが大事という事です。
続いてスキル4「正義の裁き」、必殺です。これが一番大事。スキル4は敵1体に水属性ダメージを与えます。ターゲットが畏怖を所持する場合、追加で1回攻撃を行い、畏怖を解除します。
SPを全て消費します。SPを1消費するごとに、与ダメが上昇します。
「畏怖はニキータおよびクリーチによる水属性ダメージが上昇するデバフ」です。追加行動を行うために、スキル2や3で畏怖を付与してからスキル4を使うのが大事になります。
畏怖には2ターンの持続時間があります。連続行動できるので、スキル3の後にスキル4を使うことが多いです。
続いてスキル3「冷徹糾弾」。敵1体に水属性ダメージを与え、2ターン持続する畏怖を付与します。ニキータはSPを2獲得し、追加行動できます(無凸だと移動不可。1凸以上で移動も可)。
この追加行動を利用してスキル4を使用し、畏怖を利用して連続行動して大ダメージを与えます。強い。
続いてスキル2「クリーチ召喚」です。半径9マス以内の空きマスにクリーチを召喚し、半径2マスの敵全員に物理ダメージを与え、畏怖を付与します。
マップ上に既にクリーチが存在している場合は、クリーチを選択したマスに転送します。また、SPを1獲得できます。
「クリーチはワンコロボット」です。ニキータのHPや攻撃力、防御力を継承します。まぁ、ペーペーシャのガーディアンみたいなものです。
クリーチは移動不可ですが、自身の周囲3マス以内の味方が攻撃されると反撃します。
この反撃に連動してニキータの必殺が発動します。この必殺でSPは消費されません。
しつこいけどクリーチは場に出し続けておくのが大事。やられてもスキル2で再召喚できます。スプリングフィールドのHP倍化の効果が乗るし、回復も受けることができるので
そう簡単にはやられないはずです。
最後はスキル1「威嚇射撃」です。単体物理ダメージを与えるだけです。まぁ使いません。
スキルの使用順ですが、1凸してるかどうかで変わります。
無凸ならスキル2でクリーチを召喚し、スキル3と4を使用します。
1凸以上ならスキル3と2を使用し、その後スキル3と4を繰り返します。1凸以上はクリーチがやられたらスキル2を使う感じです。
ニキータを3凸しててスプリングフィールドも3凸以上なら、スキル3と2を繰り返すのが一番DPSが高いみたいですが、敵が反撃してこないと意味がなく、スプリングフィールドのスキル3でニキータのSPを満たす必要がある点には注意です。
まとめると以下のような感じです。
無凸:S2→34→2→34→2→34→2
1凸:S32→34→34→34→34→34→34
3凸以上:S32→32→32→32→32→32→32
(3凸以上のスキル順は敵の反撃あり&スプリングフィールド3凸が必要)
Sはスキルの略。数字の隣接は連続行動を意味しています。一応補足。
おすすめの固有キーの組み合わせについて
固有キーの組み合わせですが、「正義の人形、信賞必罰、威圧感」がおすすめです。
特に正義の人形は必須です。通常攻撃や単体スキルを使用すると、SPを1獲得できます。これは絶対つけておきましょう。
「信賞必罰は暗流を生成」できます。これにより、「水属性弱点を付与」できます。
サブリナやスプリングフィールドと組み合わせれば水属性が弱点じゃない敵に水属性弱点を付与し続けられます。
あと、「暗流は湿気も付与できるのでHPを回復する敵に効果的」です。湿気は2スタック溜まると泥濘になり回復不可にできます。
「威圧感は手がかり獲得時に攻撃上昇Ⅱを獲得」できます。
ただ、攻撃上昇Ⅱはスプリングフィールドでも付与できるし、スプリングフィールドと組ませるのは必須だと思います。
だから、「公義の使者を装備し、体勢ダメージを上昇させるのもおすすめ」です。
「正義の人形、信賞必罰、威圧感か公義の使者」が良いと思います。が、この辺はあくまでおすすめなので、この通りでなくてもOKです。お好みでキーを付け替えてください。
ただ、正直英勇と厳格視線は微妙?優先度は低い気がします。
ちなみに共通キーは会心率を上げられます。攻撃ボーナスも嬉しい。まぁ、ニキータ向きのキーですね。
おすすめパーティー編成
最後に、ニキータのおすすめパーティー編成をご紹介します。おすすめのパーティー編成ですが、水属性キャラと組ませるのがおすすめです。
ニキータはスプリングフィールドとトロロと組み合わせるのがおすすめです。あとはサブリナや朝暉と組み合わせるのも良い。
アタッカー、タンカー、ヒーラー/サポーター、アサルトとバランスが良いですね。
今後実装されるフローレンスというキャラを一緒に編成すれば水パは完成するらしいです。フローレンスは無凸で良いらしい。
普段使いはクルカイや酸属性と組み合わせるのも良いと思います。瓊玖とシャークリーなど火属性と組み合わせるのも良いかも。結構汎用性は高そう。
まぁ、スプリングフィールドとトロロとはセットで編成したほうが良いです。
というわけで、ニキータの性能解説動画でした。
駆け足で要点だけ掻い摘んで解説しましたが、文章で説明するのはこれが精一杯です。より詳細な解説はぜひ下の動画を参考になさってください。
youtu.be
余談ですが、スキンがエチエチでエグいです。しかも値段もそんなに高くない。
どこがとは言わないけど主に乳方面がやばい。開発に胸フェチがいるのかな。サブリナなみの恵体ですね。
正直嫌いじゃないよ。アンケートに「もっとエロに特化してください」と書いたのが反映されたんかな。皆もアンケートに色々書こうね()。
大休憩室?が7月か8月に実装されるって聞いてたけど実装されなかったですね。確か実装が遅れるたびに詫び石がもらえるとか?石欲しいから多少遅れてもらっても全然構わないよ?
なんとか持ち直してアクティブユーザー増えないかな。運営頑張って。応援しているよ。
もっとエッチなコンテンツを増やしてくれ(欲望に忠実)。
筆者ガチャ爆死のお知らせ
今回ガチャ爆死しました。死にたい。…死にたい。
いつも完凸レンタルさせて頂いてるしチームリーダーだしニキータ完凸してみようと思ったけどパック買い切ってしまった。無念(最初80連分訪問チケットがある状態からスタート)。
だいたい毎回60連前後回してすり抜けモシンナガンペリティアサブリナは心折れる…。
しかも秀逸戦備ボックスとかいう訪問チケット10で7500円する意味不明なパックも間違えて買ってしまった…。はぁ。
今回の記事及び下記の動画が、少しでも参考になりましたら幸いです。では皆様またお会いしましょう(・∀・)/
ちなみにyoutubeのメンバーシップ特典として、竹以上の方はマイクラのワールドデータをダウンロードすることができます。詳しくはyoutubeのコミュニティタブにて。
ディスコードサーバーへの参加はこちらから!カモン!
※他の動画にも目を通して頂けますと、ありがたいです。
youtu.be
よければチャンネル登録&読者登録よろしくお願い致します。動画投稿、ブログ運営の励みになります!